岐阜県フットボールNEWS

サッカーレベル、カテゴリーに関係なく、観戦を楽しむ”サッカーファンが運営しています。 *サッカー協会および各種サッカー団体とは無関係です。←ここ重要 *目の前で見たこと、クチコミ中心の情報となるので、たまに誤りがありますので、ご指摘はTwitterアカウントまで。

U-15

U-15 岐阜県中学生サッカー選手権大会2017 V可児が優勝、そして、東海大会行きの切符を掴む!

2017年10月15日、大垣市・浅中公園多目的にて行われた「岐阜県中学生サッカー選手権大会」決勝の結果は、以下の通りとなった。



[決勝]
オリベ多治見 0-2 V可児

得点者
V可児:野村響、神田航希
参考:公式ブログより http://fcvolharding.blog85.fc2.com/





今大会は、3年ぶりに準決勝2試合、決勝の3試合を現地で観戦し、ツイッターでの試合速報を行った。 


準決勝前から注目を集める大会であり、とりわけ準決勝結果の反響が高く、全国に散らばるOBOGらからも応援ツイートがタイムラインに続々と投下されるほどであった。 

また、14日には隣の長良川競技場で、多治見市出身のJリーガー杉本太郎選手の凱旋試合となるFC岐阜v徳島ヴォルティスが開催されるとあって、多治見市からは観戦バスが運行されたそうだが、この車内でも、オリベ多治見の快進撃が話題に登ったそうだ。 

さて、優勝したV可児は、東海地域リーグ枠にて出場が決定している帝京大可児中学とともに、高円宮杯東海大会への出場予定である。

http://www.tokai-soccer.com/schedule/1455111332-926376/


【高円宮杯東海大会詳細】

日程:2017年11月3日(祝金)、4日(土)、11日(土)、12日(日)
会場:名古屋市港サッカー場、浜北北口サッカー場、磐田安久路公園多目的広場
出場チーム:東海リーグ3位〜10位の8チームと東海4県から各1チームの12チーム
競技方法:トーナメント方式、試合時間は40分ハーフ、延長は10分ハーフ
競技規則:登録は18名、交代5名
その他:上位2チームが東海第3、第4代表として全国大会出場の権利あり

夏の東海大会では、岐阜県唯一の初戦突破を果たし、J下部チームに惜敗したV可児。
中学年代最後の大会を悔いなくやり遂げるべく、チームメイト、スタッフ、そしてもっとも身近で支えてくれる家族とともに、大会開幕に備えて欲しい。



改めて、大会優勝おめでとうございました。




U-15 岐阜県中学生サッカー選手権大会2017 決勝でオリベ多治見とV可児が激突!

2017年10月14日、岐阜県サッカー界の聖地・長良川球技メドウにて行われた「岐阜県中学生サッカー選手権大会」準決勝の結果は、以下の通りとなった。



[準決勝]
FC岐阜 0-3 オリベ多治見

参考:オリベ多治見公式HPより http://fc-oribe.com/oribe-news/14819/






V可児 2-1 高山FC
得点者
V可児:9野村響、11砂場皓太
参考:V可児公式ブログ http://fcvolharding.blog85.fc2.com/blog-entry-1028.html
高山FC:9和泉
参考:高山FC代表ブログ http://blog.goo.ne.jp/handc88/e/cf159df3de82d335d91cdc9cf8bd0555






以上の結果から、

オリベ多治見
V可児


が、本日14時キックオフの決勝戦の舞台に上がることとなった。




優勝チームのみが高円宮杯東海大会への出場権を得ることができる。

U-15 岐阜県中学生サッカー選手権大会2017 ベスト4が決定!

2017年10月8日、晴天の八百津町蘇水公園にて行われた「岐阜県中学生サッカー選手権大会」2回戦の結果は、以下の通りとなった。


55


[2回戦]
FC岐阜 2-1 ジョカトーレ関
得点者
FC岐阜:公表まち
ジョカトーレ関:不明
参考 http://gioca.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs/imgboard.cgi

上記ジョカトーレ関HP内掲示板のコメントにある通り、今回で敗退したチームは、フットサル岐阜県代表として、12月に開催される東海大会を経て、全国大会出場を目指すというミッションがまだ残っている。残り2ヶ月を充実したものとし、ぜひ岐阜県に朗報を届けて欲しい。

V可児 5-3 KーGP

夏前のクラブユース選手権岐阜県大会で3位決定戦を争った2チームの再戦。両チーム合わせて8ゴールが生まれた一戦は、夏と同じく、V可児に軍配が上がる形で終焉となった。

県2部リーグでは、群を抜く強さで優勝したKーGP。東海クラセンに出場するなどチームの歴史を塗り替えてきた。1、2年生は、来季チーム史上初の1部リーグを戦うことになる。開幕までの準備をしっかりと整え、3年生の果たせなかった夢を叶えるべく突き進んで欲しい。


E.C.Revante 1-4 高山FC

近年、県大会ベスト4の常連であり、2年前には夏の全国大会を経験したレヴァンテが、2回戦で敗退することとなった。観るものを惹きつけるプレーができる選手がいた代。中学サッカーは今日で終了だが、次のステージでさらなる輝きを願う。

一方の高山FCは、6年前にこの大会で優勝を飾り、4年前にはクラブユース選手権でも岐阜県制覇を成し遂げているチームではある。しかし、それ以降の高円宮杯岐阜県大会において、ベスト4への道が閉ざされていた。長らくベスト8止まりであったチームの歴史は今日更新され、来週、オレンジ色の戦士たちが聖地メドウのピッチへ立つ。

岐阜VAMOS 1-3 オリベ多治見


今季県リーグに活躍の場を移した岐阜VAMOS。第5代表として出場した東海クラセン初戦で全国トップの実力をもつ清水エスパルスと対戦し、時間内を無失点で抑え、PK戦で惜敗した。以来、リーグ戦での成績も上向き、今大会での好成績を望まれたが、オリベ多治見の前に今季を終了することとなった。

2008年にJrユースチームが創設されたオリベ多治見は、県リーグを今季5位で終了し、2回戦でリーグ4位の岐阜VAMOSと対戦。ここを勝ち抜き、OBOGらに嬉しい報告となるベスト4進出を決めた。

以上の結果から、

FC岐阜
V可児
高山FC
オリベ多治見


の4チームが準決勝進出を果たした。

来週14日に、長良川球技メドウにて準決勝2試合が行われる。

10時キックオフ
FC岐阜vオリベ多治見

12時キックオフ
V可児v高山FC

また、同日16時からは、FC岐阜トップチームが徳島ヴォルティスを迎えてのJ2リーグが長良川競技場で開催される予定だ。

朝から3試合を楽しめるサッカー観戦デーとして、その日を嬉々として待つとしよう。

(昨日、現地から4試合速報を届けるとお知らせいただき、その通り、情報をシェアしていただいたK様に厚く御礼申し上げます)

U-15 岐阜県中学生サッカー選手権大会2017が開幕!

2017年10月7日に、中学年代においては、事実上最後の大会となる「岐阜県中学生サッカー選手権大会」もとい「高円宮杯岐阜県大会」が開幕した。

前日までの雨の影響で、当初の試合スケジュールや会場が変更となり、全会場で昼からの試合開始となったのである。

県大会は、県1部と県2部上位チームがリーグ順位で出場が決定するが、それ以外に出場決定戦を経て、この場に立つ権利を勝ち取ったのが、アウトラインとフォレスタ関。


上記2チームを合わせた16チームが、たった1枠の東海大会出場権をかけて、10月第2週、第3週の週末を戦うこととなった。


大垣市をベースに各地で熱戦が繰り広げられ、1回戦8試合の結果は以下の通りである。



53



[1回戦]
FC岐阜 6-0 アウトライン
得点者
FC岐阜:亀井2、清水3、安江1
参考 https://www.fc-gifu.com/information/23305

ジョカトーレ関 3-1 Re:star

参考 http://gioca.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs/imgboard.cgi

岐阜VAMOS 1-0 チェレスティーノ


オリベ多治見 4-0 AC Leggenda GIFU


V可児 6-2 XEBEC



若鮎長良 1-2 K-GP

E.C.Revante 5-1 レインボー垂井


高山FC 2-0 フォレスタ関


1回戦の翌日10月8日には、ベスト4をかけた2回戦が八百津町蘇水公園に今年新設された人口芝のピッチで開催。

現地からの情報が入り次第、第1報をツイッターにて発信を予定している。

U-14 V可児が無敗で1部リーグ優勝を達成!帝京大可児が1部復帰を決める!!

年度途中から始まり、年明けに決着がつく岐阜県U-14リーグ。

入れ替え戦を除き、ほぼリーグ戦の結果が出そろったので、ここにまとめてみます。
*戦績表は、管理人が4月から始まるG1リーグ用にテクニカルな戦績表フォーマットをつくったのですが、その計算式の理論があっているかの確認用でU-14リーグすべての結果を打ち込んでみたものですから、早速ここで披露してみたという。


1部


20160111


優勝 V可児 
2位 岐阜VAMOS
3位 FC岐阜
4位 REVANTE
5位 若鮎長良
6位 XEBEC
7位 ジョカトーレ関
8位 オリベ多治見

V可児のみなさん、無敗でのリーグ制覇達成、おめでとうございます。
12月に行われたV可児v岐阜VAMOSの試合を各スポで拝見しましたが、緊張感のある引き締まった内容で見ごたえがありました。あの一戦がいわゆる天王山の戦い。試合後には、優勝を確定させたV可児メンバーの勝利の笑みを見ることまでできました。

昨年のU-15リーグの状況をみていても、このあと、クラセン岐阜県予選、東海大会を勝ち抜いて、全国大会出場という、どれだけ厳しい戦いの場を経験することができるかどうかで、チームの成長曲線がどうなっていくのかが図られるのだと思います。

岐阜VAMOSは、U-14リーグ2位となりましたが、2月以降の東海リーグで育成年代唯一の東海で戦うことのできるチーム。代表のブログを毎回楽しみに熟読しておりますが、個々の成長とチームの成長がうまくかけ合わさって、昨年のチームを超えるような活躍を期待しています。

全試合の結果が出そろったところで、1部からの自動降格は、2チームかと思いきや!
2部に属するメジェールのブログをみて、それが誤った認識であることを知るのでした。

*安定の大会レギュレーションがよくわからず、窺い知るのみの状態です。


2部

2

21

さて、昨季2部降格となった帝京大可児中が最低限のノルマをまず達成とのことで、1部復帰を果たしました。
V可児(B)は、Aチームが1部にいるので昇格対象外ということですね。

メジェールのブログ http://blogs.yahoo.co.jp/jajaumanikki/27102206.html によると、

2部のA,Bそれぞれの2位同士の戦いとなったメジェールv高山FCをメジェールが制して、1月17日にある1部7位のジョカトーレ関との入れ替え戦に臨むとのこと。

ここで、なぜかアルゴスが2部B1位だと勘違いして、「2部からの昇格3チーム可能なの?」「1部からの降格は、オリベだけ確定なの?」と数字が合わない状況になったぞとなりました。

それではアルゴスHP http://www.fc-argos.jp/ を確認してこようかと行ってみたらば、戦慄が走る文章に出会ってしまったのです。

アルゴス掲示板によると、2016年度を最後に活動停止するとのこと。

2部Aの順位を見間違えていたことから、アルゴスのHPをみにいった結果、驚きの事実を知ってしまいました。

また、とあるチームの戦績をここ数年みていて、非常に心配している状況でして、なんともいえない心境になっているところです。

それはさておき、2016年は、昨年に引き続き、岐阜VAMOSの東海残留と躍進を願いつつ、岐阜っ子たちが東海や全国の舞台でどう戦うのかを楽しみにして、クラブユース連盟の情報をじーっと見守る所存です。 



 

 
ワールドサッカーダイジェスト 2016年 1/21 号 [雑誌]
著者 日本スポーツ企画出版社
日本スポーツ企画出版社
2016-01-07

 

U-15 岐阜県リーグ1部 FCV可児がFC岐阜との直接対決を制して首位キープへ!

2015年4月25日に開催されたU-15岐阜県リーグ(1部)の結果をまとめました。


-------------------------------------------------

若鮎長良 2-3 高山FC
参考:高山FCブログ http://blog.goo.ne.jp/handc88/e/c9ab71d671e019715857111c096b494a

FCアルゴス
 0-0 メジェール
参考:メジェール じゃじゃ馬日記 http://blogs.yahoo.co.jp/jajaumanikki/archive/2015/04/25

FCV可児 4-1 
FC岐阜
参考:FCV公式サイト活動報告 http://www.fcvolharding.com/
参考:FC岐阜公式サイト http://www.fc-gifu.com/information/8421

FCジョカトーレ関
 3-0 E.C.REVANTE
参考:レバンテブログ活動報告 http://ameblo.jp/revante2005/entry-12018726344.html

チェレスティーノ 2-0 FC XEBEC

-------------------------------------------------

順位表 (4月25日付)

1位 →FCV可児     21
2位 →FC岐阜              16
3位 →ジョカトーレ関     12
4位 →高山FC               9 
5位 →メジェール            8
6位 →若鮎長良             7
7位 →XEBEC               6
8位 ↑チェレスティーノ     6
9位 ↓アルゴス               5
10位↓レバンテ       4

20150425


FCV可児とFC岐阜の首位攻防戦となった直接対決は、FCV可児がまずは1勝ですね。

ここで両チームの勝ち点差が5と開きましたが、FCV可児が独走態勢にはいるのか
FC岐阜やジョカトーレ関などがこれ以上の差をつけることなく追走することができるか

今後の行方に注目です。

前節と比して、1位から7位での変動はありませんが、前節最下位となったチェレスがXEBECを相手に嬉しい2勝目を挙げて、8位に浮上しました。

余談ですが、そのXEBECが輩出した京都サンガのGK山田元気選手が待望のJリーグデビューを果たし、26日に開催されたホーム戦では、完封勝利に貢献しました。





なんという好タイミングといいましょうか、5月6日13時キックオフで、J2リーグ「FC岐阜v京都サンガ」が長良川競技場で開催です。

ここで山田元気選手の凱旋出場が期待されます。

http://www.fc-gifu.com/schedule/game

お時間がある方はぜひ長良川競技場へどうぞ!


*岐阜県U-15リーグ(1部、2部、3部)の日程は、安定のフォレスタ関さん公式HPにて確認してください。

http://www.foresta-sc.org/modules/news/article.php?storyid=776

U-15 FCV可児が首位にたつも、FC岐阜が僅差で追う展開。ここまで無敗の両チームがいよいよ直接対決へ!

2015年4月18日に開催されたU-15岐阜県リーグ(1部)の結果をまとめました。


-------------------------------------------------

若鮎長良 2-2 メジェール
参考:メジェール じゃじゃ馬日記 http://blogs.yahoo.co.jp/jajaumanikki/archive/2015/04/18

FCアルゴス
 0-0 E.C.REVANTE
参考:レバンテブログ活動報告 http://ameblo.jp/revante2005/entry-12015780956.html

FCV可児 2-0 
FC XEBEC
参考:FCV公式サイト活動報告 http://www.fcvolharding.com/

FCジョカトーレ関
 0-2 FC岐阜
参考:FC岐阜公式サイト http://www.fc-gifu.com/information/8363

チェレスティーノ 1-2 
高山FC
参考:高山FCブログ http://blog.goo.ne.jp/handc88/e/e67049eb1f4bf3c320b9517fecd6484a
-------------------------------------------------

順位表 (4月18日付)

1位 FCV可児     18
2位 FC岐阜               16
3位 ジョカトーレ関      12
4位 高山FC                9 
5位 メジェール            8
6位 若鮎長良             7
7位 XEBEC               6
8位 アルゴス              4
9位 レバンテ              4
10位 チェレスティーノ 3

1

第6節終了時点で、無敗できているチームが2つあります。

首位FCV可児と、それを勝ち点2差で追うFC岐阜。

FCV可児にいたっては、リーグ1の得点力に加え、失点1という守備の堅さがこれまで全勝できていることを物語っているのでしょうか。
2位FC岐阜は、守備面に多少の難がありながらも、勝負強さを持ち合わせている印象をうけています。

そして!

4月25日(土)11:40キックオフ 
島西G
FC岐阜vFCV可児 

首位を争う2チームの直接対決ファーストleg.は、果たしてどのような結果になるのでしょうか?


ちなみに、岐阜VAMOS代表のブログの更新をいつも楽しみにしている管理人ですが、そこで書かれている記事を見た限り、今年も岐阜県1位になったからといって、東海リーグに自動昇格できるわけではないことを把握しています。

そうなると、リーグ優勝を目指しつつ、さらに入れ替え戦でもきっちり勝ちぬけるチーム作りをしなくてはならないですよね。

すでに東海リーグで戦っている2チームの残留を願いつつ、今年も岐阜県から東海へ昇格できるチームがうまれるよう応援しています。

*岐阜県U-15リーグ(1部、2部、3部)の日程は、安定のフォレスタ関さん公式HPにて確認してください。

http://www.foresta-sc.org/modules/news/article.php?storyid=776

U-15 東海地域リーグ2015 第8節 帝京大可児がグラ三好に勝利で4位浮上、岐阜VAMOSはホペイロ刈谷に惜敗。

2015年4月18日・19日に開催されたU-15 東海地域リーグ2015第8節の結果をまとめました。

岐阜県より参戦している帝京大可児中学と岐阜VAMOSがともに健闘しております。


結果は、下記の通りです。

参考:東海クラブユース連盟 http://www.tokai-jcy.com/

清水エスパルスJY 4-0 ジュビロSS磐田
得点者
エスパルス:13辻稔貴、14 佐塚洋介×2、18 留盛聖大
参考:清水エスパルス公式サイト http://www.s-pulse.co.jp/youth_teams/news_detail/1868

帝京大可児中 2-0 名古屋グランパス三好FC
得点者
帝京大可児:不明 

岐阜VAMOS 1-3 ホペイロ刈谷
得点者
参照:岐阜VAMOS公式サイト http://9017.teacup.com/shouji/bbs
参照:ホペイロ刈谷公式サイト http://roupeiro08.pokebras.jp/



FC.AvenidasolU15 2-6 JFAアカデミー福島U15
得点者
Avenidasol:10谷中将真×2
アカデミー福島:7岩倉悠、14石井侑真 11作山博紀×2、8五岡勇人、15松島優太


ジュビロ磐田U-15 1-3 名古屋グランパスU15
得点者
ジュビロ磐田:8宮松竜士
名古屋グランパス:3中崎颯人、4浅井昂介、24倍井謙
参考:名古屋グランパス公式サイト http://nagoya-grampus.jp/information/youth/2015/042041819.php

--------------------------------

ただいまの戦績表は、この通り。

20150420

勝ち点3ゲットで帝京大可児中学が4位浮上。
岐阜VAMOSは、悔しい敗戦で6位になるも、まだまだ残り10節もあります。
2チームとも、6位以上のフィニッシュを決めるべく、東海を戦い抜いてくれることを祈っております。

*岐阜VAMOSが東海に復帰したので、岐阜地区で試合開催があるのかとおもっていました。
蓋をあけてみると、ほぼ可児市開催のため、ろくに観戦できない状態が続いております><


U-15 東海地域リーグ2015の結果詳細は、下記の公式サイトで確認をお願いします。
http://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u15_2015/regional/tokai/
http://jcy-it.sakura.ne.jp/tokai/gvw.cgi
時々おかしなスコア表示になっているので、気を付けてください。

 

U-15 プレミアカップ東海は、名古屋グランパスが優勝。帝京大可児中学は、初戦敗退。

4月4日、5日に長良川球技メドウで開催されたナイキ主催の「JFA PREMIER CUP 東海大会」の結果をまとめました。

岐阜県代表「帝京大可児中学」は、初戦で名古屋グランパスに大敗し、全国出場がかないませんでした。



[試合結果]

2015年4月4日(土)
準決勝
11時キックオフ
名古屋グランパス 6-0 帝京大可児中学・・・1



13時30分キックオフ 
清水エスパルス 8-2 FC四日市 ・・・2



 2015年4月5日(日)
決勝
10時キックオフ
名古屋グランパス 1-1(EX) PK4-3 清水エスパルス 



まさに死闘を繰り広げた両チーム。
さすが、東海を代表し、全国でも強豪をよばれる2チームであります。

まるで田んぼか干潟かというような状況のメドウピッチで行われたプレミアカップ東海決勝は、試合前から両チームの応援合戦もあって、近年まれにみる盛り上がりをみせたようです。


岐阜県出身の氏原さんの提案というのがまたいいですねw


Twitterで、現地にいる岐阜っ子も速報をやってくれていたので、状況がタイムリーにわかりました。ありがとうございます。

決勝前日にグランパスの選手がつぶやいていたものをRTしましたが、本当に意識が高いというか、しっかりしていますね。

全国大会は、5月3日~5日の短期決戦で大阪・堺で開催されます。

http://www.jfa.jp/match/jfa_premiercup_2015/

グランパスのみなさん、優勝おめでとうございました&全国大会頑張ってください♪

---------------------------

プレミアカップ東海大会で初戦敗退した帝京大可児中学と岐阜VAMOSが、もっか東海地域リーグでは、奮闘しています。次戦は、上位陣との対戦が控えていますが、ぜひともよい試合を。
特に岐阜VAMOSは、昨年何度も対戦しては、あと一歩及ばなかったアカデミーとの対戦となります。
さて、今回はどうなるのでしょうか?

*東海地域リーグ 岐阜県勢の予定

4月11日(土)

13時KO 帝京大可児TECO
帝京大可児中学(暫定6位)v清水エスパルス

14時KO 時の栖
JFAアカデミー福島v岐阜VAMOS(暫定4位)

詳細はこちらで↓
http://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u15_2015/regional/tokai/


 

U-15 #JFA プレミア杯東海大会が4/4,5とメドウで開催!岐阜県代表は、帝京大可児中学。

4月が始まるとともに長良川球技メドウで開催されるのがナイキ主催の「JFA PREMIER CUP 東海大会」なる東海4県の代表チーム同士が全国大会を、世界大会を目指して戦う大会です。

以前は、リーグ戦形式でもあったのですが、近年はトーナメント方式で決するようになりました。

県代表がどうやって決まるのか、いまいちわかっていませんが、今年の岐阜県代表は「帝京大可児中学」となります。


[スケジュール]

2015年4月4日(土)
準決勝
11時キックオフ
名古屋グランパスv帝京大可児中学・・・1
*名古屋グランパススケジュール http://www.club-grampus.com/YouthAcademy/

13時30分キックオフ 
清水エスパルスvFC四日市 ・・・2
*清水エスパルススケジュール http://www.s-pulse.co.jp/youth_teams/jr_schedule/

 2015年4月5日(日)
決勝
10時キックオフ
1の勝者v2の勝者


[試合会場]
長良川球技メドウ



決勝の日は、昼過ぎよりメドウ隣の長良川競技場で、J2リーグ「FC岐阜vセレッソ大阪」が開催されるため、駐車場の混雑が予想されます。

試合結果は、名古屋グランパス清水エスパルスの公式サイトで確認をお願いします。

 
楽天市場
記事検索
  • ライブドアブログ